fc2ブログ

サヨナラ留萌本線(北海道・失われる鉄路への鎮魂歌)

2023年03月22日 - お知らせ

留萌線



JR留萌本線の一部区間が3/31日限りで廃止されるのに合わせて、北海道歌旅座が素敵な曲を作ってくれました。
写真・文 飯塚達央ということで気恥ずかしいところですが、作曲&ギター:下谷淳蔵さん ヴァイオリン:高杉奈梨子さんの演奏が素晴らしいのでご覧ください。

文というのはこのブログに写真と共にアップしていたものを拾ってくれてます。書き下ろしではありません。
出来上がったよってyoutubeにアップされてから初めて知るという。
北海道歌旅座は、いつもこんな調子でブログから引っ張って作ってくれて僕を楽しませてくれます。


「サヨナラ留萌本線(北海道・失われる鉄路への鎮魂歌)」
写真・文:飯塚達央
作曲・ギター:下谷淳蔵
ヴァイオリン:高杉奈梨子

製作:北海道歌旅座

かつて石炭やニシンを運ぶ港湾都市として賑わった留萌から鉄路が失くなる......。
2016年の留萌~増毛間につづき、2023年3月末日で留萌〜石狩沼田間が廃線となる北海道の留萌本線。

鉄道を愛する写真家とギタリストに、北海道歌旅座のヴァイオリニストが加わって誕生した、消えゆく鉄路へのレクイエム。「サヨナラ留萌本線」






カテゴリー

リンク

アーカイブ

このサイトについて


飯塚達央
写真の町、北海道東川町在住の写真屋、飯塚達央。1968年大阪出身の52才、脱サラし北海道移住26年目になります。
北海道・東川町で写真スタジオ「フォトシーズン」をやってる写真屋です。日々、ファミリーフォトを撮っています。2019年より東川町議会議員。
http://www.photoseason.net

空いた時間に好きな写真を撮っては、ブログにアップしています。どうぞおつきあいください。

コメントもトラックバック欄も閉じていますが、メールで感想などお寄せいただけると幸いです。

photoseason@gmail.com

全ての写真と文章は飯塚達央の著作物です。一切のコピーを禁止します。コピーは違法行為にあたりますので、ご注意ください。どんな目的にせよ、私は自分の著作物の無断使用を望んでいません。


メインサイトもご覧ください。
http://tatsuoiizuka.com

フォトシーズンのHP
http://photoseason.net

鉄道写真のHP Railside Hokkaido
http://kiha40.com