
(c)Tatsuo Iizuka
駅待合室の立ち食い蕎麦って、今や希少な存在。
この辺だと、この留萌駅。
黒い麺で有名な音威子府駅。富良野駅はまだあるのかなあ?
駅ホームにある札幌駅。あとは思いつかない。
国鉄時代の面影を残す留萌駅も、留萌−増毛間が12/4日に最終運行。
深川−留萌間の存続も、怪しい気配が今や濃厚なものに。
10年後、駅が残ってる可能性は・・・。
長靴姿でそばをかき込むおじさんの姿。カウンターによしかかり具合も、あら懐かしいわね・・・となるか。
奥に脱がれたおばちゃんのサンダルもいいね。
北海道/留萌市
FUJI X-E1 XF18-55mmf2.8-4 R OIS
2012年発売の旧機種FUJI X-E1は、2世代前になる画像処理エンジンに1,600万画素
のバランスがいいのか、
2,400万画素の最新機種X-T2より、なんだか艶っぽくしっとりと写るような気がする。
(操作性などはダメダメですよ)
写真展やります
飯塚達央写真展「Daily Local Train」
2016/12/14 ~ 12/29 東川町文化ギャラリーにて開催
前の記事:shoes
次の記事:力走
Breeze from HokkaidoHOME