fc2ブログ

写真には写らない美しさ

2021年09月30日 - 自然風景

20210929-R0001005.jpg
(c)Tatsuo Iizuka


今年の紅葉は素晴らしいとSNSで見て、一念発起、引きこもりでなまった身体を奮い立たせ
十勝岳連峰の三段山に登ってきました。
標高も行程からしても初心者クラスの山のはずだったのに
急な登りが続き、息も絶え絶えに。
ほうほうのていで登り切りましたが、頂上からの見晴らしはこの世のものではないと思えるほどに素晴らしく
諦めずに登って良かったと心底思いました。
それなのに撮った写真を家で見返しても、山で感じた素晴らしさの1/10も写ってないとは。

紅葉は、車を駐めた十勝岳温泉からの眺めが最高だったのがちょっと皮肉でした・・・汗



20210929-R0001020.jpg
(c)Tatsuo Iizuka



北海道/上富良野町
RICOH GR3




一幅のアート作品

2021年09月16日 - スナップ

20210916-R0000890.jpg
(c)Tatsuo Iizuka


数年ぶりに旭岳方面にトレッキングに行ってきました。
ロープウェイ姿見駅を下りると、日陰の草(チングルマでしょうか)に霜が降りてアート作品のようになってました。

これで危うく満足して帰りそうになりましたが、当麻乗越まで足を伸ばし
ここ数年で最高と言われる鮮やかな紅葉と、絶景を味わってきました。

北海道/東川町
RICOH GR3

インスタにはiPhoneXSで撮った写真をアップしてますので、こちらもご覧ください。
https://www.instagram.com/tats_photoseason/




蒼に浮かぶ

2021年09月15日 - スナップ

20070113-IMGP2006.jpg
(c)Tatsuo Iizuka



自然って偉大なアーティストですね。陳腐な言葉ですけど。

最近iPhoneXSでばっかり撮ってしまってます。
すっかり出番の少なくなってお気の毒なA30くん。
厚みは倍くらいだけどサイズはiPhoneXSの半分くらいしかないのに、
常に身につけてるスマホの手軽さには敵いません。

でもこうして見ると、しっとりとした写りはさすがだなあ。
1/1.7サイズのセンサーなんだよね。
あれ、真面目にフルサイズ機で撮ればもっと写るってことか!?



北海道/旭川市
PENTAX A30




傘の柄

2021年09月01日 - iPhoneで綴る

20210831.jpg
(c)Tatsuo Iizuka



散歩中に見つけた枯れた雑草。
スタジオに持って帰って来たらカメムシがついてて焦った。
もうそんな季節なんだ。



北海道/東川町
iPhoneXS



カテゴリー

リンク

アーカイブ

このサイトについて


飯塚達央
写真の町、北海道東川町在住の写真屋、飯塚達央。1968年大阪出身の52才、脱サラし北海道移住26年目になります。
北海道・東川町で写真スタジオ「フォトシーズン」をやってる写真屋です。日々、ファミリーフォトを撮っています。2019年より東川町議会議員。
http://www.photoseason.net

空いた時間に好きな写真を撮っては、ブログにアップしています。どうぞおつきあいください。

コメントもトラックバック欄も閉じていますが、メールで感想などお寄せいただけると幸いです。

photoseason@gmail.com

全ての写真と文章は飯塚達央の著作物です。一切のコピーを禁止します。コピーは違法行為にあたりますので、ご注意ください。どんな目的にせよ、私は自分の著作物の無断使用を望んでいません。


メインサイトもご覧ください。
http://tatsuoiizuka.com

フォトシーズンのHP
http://photoseason.net

鉄道写真のHP Railside Hokkaido
http://kiha40.com