マイナス20℃の疾走
2020年01月31日 - 鉄道のある風景
ダイヤモンドダストの朝
2020年01月11日 - 自然風景
新年にふさわしい光景
2020年01月06日 - 自然風景



(c)Tatsuo Iizuka
今年の年末年始はどこにも出掛けず、引きこもってyoutubeやamazonの映画見たり、本読んだりしてだらだらと過ごしました。あ、お酒も呑みながら。
退屈しのぎにカメラ持って町内散歩してみました。
どこか正月らしさがないかなあと探してみましたが
しめ飾りを玄関に飾っているお家がずいぶん少ないですね。
昔、年末にスーパーの前で正月飾りを売るアルバイトをしたことがありました。
なかなか買ってもらえなくて寒さが身に染みましたが
今じゃなお売れなくて苦労するでしょうね。
久しぶりのR-D1sです。
独特の操作感と、特有のこってりした写り(レンズの特性もあって)。
今年は出番を増やしてあげようと思います。
北海道/東川町
EPSO R-D1s G Biogon28mmf2.8

(c)Tatsuo Iizuka
新年明けましておめでとうございます。
元旦に結構降りました。
おかげで、雪かき初め(?)も、撮り初め(?)も行いました。
スタジオの撮影も今日(2日)新年初めてのお客さんを迎え
賑やかに楽しく撮ることができ、良いスタートを切ることができました。
今年の目標は旅がしたいなあ。
車中泊だったり、キャンプツーリングだったり。鉄道の旅も。
遠くに行かなくても良いので、カメラと本を持って気ままに出掛けたいと思うのです。
ちょっとした冒険気分を味わいたい。
ともあれ健康に留意しながら良い一年にしていきたいと思います。
今年もよろしくお願いします。
フォトシーズン飯塚達央
北海道/東川町
RICOH GRIII