
(c)Tatsuo Iizuka
雪の少ない今シーズン。例年の3割くらいでしょうか。
雪かきに追われることもなく、楽なんですけどもの足らない感じです。
大晦日の未明には雨が降って、地面が見えたりするくらい。
こんな年末、北海道に来て23年、初めてのことです。
午後には吹雪いて、また積もりましたけど。
今年は人生初、選挙に出て、多くの方に入れてもらって、町議になって。
いろんな初めての経験をした年になりました。
自分なりに頑張って、勉強もしたし、勉強にもなったし、得られるものも多くあったように思います。
一方で写真をこれほど撮らなかった年もありませんでした。
ブログの更新頻度も落ちてましたよね。
振り返るとよくぞあれだけのめり込んで、写真を撮りにしょっちゅう出歩いたり、遠征したり
暗室にこもったり、機材を買ったりと熱中できたもんだと思います。
51歳になったからって、それが若さ故のものだったのかどうなのか、判断つかないのですが
何かに熱中することって素晴らしいことだし、得がたいことだということは分かりました。
新しい年が、さらに充実した一年であるよう、心に灯る小さな明かりを大切にしていこうと思います。
みなさん、良い年をお迎えください。
北海道/旭川市
RICOH GR III