iMacがやってきた
2006年06月22日 - 日々の暮らし
今日は写真屋さんのお兄ちゃん(ん?)になって、高校生の宿泊体験に同行してきました。炎天下のカレーライス作りは、やってる子供も写真撮る方もキツかった。カレーよりもかき氷が喰いてぇという叫びが聞こえておりました。
彼らとは初対面なので、撮る方も撮られる方も様子見から始まるのですが、お年頃の微妙な年代なので「撮らないで」とカメラを向けられることを拒否する生徒が1人いると、それが伝染し3割くらいの生徒が嫌がるようになります。そのうち「無理無理っ」とか「有り得な~い」とか、あげくには「向こう行って」とか言われ、こっちもむっとしながら、凹むのです。そこまでキツく言うのは女子と相場が決まってます。写真屋の兄ちゃんも楽じゃないっす。
その時は嫌でも、あとになって良い写真だなと分かってくれればなあ。でも深追いは禁物。写真撮られるのって結構楽しいぞって感じてもらえたらと思って付き合っております。

彼らとは初対面なので、撮る方も撮られる方も様子見から始まるのですが、お年頃の微妙な年代なので「撮らないで」とカメラを向けられることを拒否する生徒が1人いると、それが伝染し3割くらいの生徒が嫌がるようになります。そのうち「無理無理っ」とか「有り得な~い」とか、あげくには「向こう行って」とか言われ、こっちもむっとしながら、凹むのです。そこまでキツく言うのは女子と相場が決まってます。写真屋の兄ちゃんも楽じゃないっす。
その時は嫌でも、あとになって良い写真だなと分かってくれればなあ。でも深追いは禁物。写真撮られるのって結構楽しいぞって感じてもらえたらと思って付き合っております。

自慢じゃないんですが、という書き出しで思い切り自慢してしまいます。疲れ気味のところ嬉しいことがあったのでお許し下さい。
写真を撮る仕事をしていて、お礼状をもらうことがあります。
結婚式の写真、家族写真、雑誌の取材写真、出来上がったアルバムや刷り上がった雑誌などを手渡し出来なくて郵送したなかで、お礼状を送って下さる方がいらっしゃるのです。
「良い思い出ができました」「こんな風に撮ってもらえるとは思いませんでした」「期待以上でした」「照れくさいですが宝物が出来ました」などこういう言葉ってホント嬉しいですね。
昨日も岡山からお礼状が届きました。
(もちろん、手渡ししたときにそういう反応とともに、お礼を言って下さる方も多いのです。)
近頃仕事の写真以外撮れないほど忙しく、それがストレスだったりするのですが、こうして不意にお礼状が届くと疲れが抜けていくのが分かります。また張り切って撮って行こうという気持ちになりますね。

人に喜ばれる写真を撮ること。これが一番なのかも。
写真を撮る仕事をしていて、お礼状をもらうことがあります。
結婚式の写真、家族写真、雑誌の取材写真、出来上がったアルバムや刷り上がった雑誌などを手渡し出来なくて郵送したなかで、お礼状を送って下さる方がいらっしゃるのです。
「良い思い出ができました」「こんな風に撮ってもらえるとは思いませんでした」「期待以上でした」「照れくさいですが宝物が出来ました」などこういう言葉ってホント嬉しいですね。
昨日も岡山からお礼状が届きました。
(もちろん、手渡ししたときにそういう反応とともに、お礼を言って下さる方も多いのです。)
近頃仕事の写真以外撮れないほど忙しく、それがストレスだったりするのですが、こうして不意にお礼状が届くと疲れが抜けていくのが分かります。また張り切って撮って行こうという気持ちになりますね。

人に喜ばれる写真を撮ること。これが一番なのかも。
オープンハウス写真展開催
2006年06月09日 - お知らせ
今朝の北海道新聞をご覧になって、ぎょっとした人、いよいよあいつも捕まったかと思った人、いろいろいらっしゃるかも知れませんね。
新聞広告に私の顔写真入りで写真展の案内が掲載されました。
会場となるのは何と新築住宅の完成見学会場です。大胆にも出来上がったばっかりの家の壁に写真の額装を打ち付けていくのです。
旭川の住宅メーカー家計画さんの「わたしのうち 一日展」に便乗させてもらう形で、今回のオープンハウス写真展が開催されます。美瑛の四季を撮ったカラー写真を展示します。期間は今週末の6月10(土)、11(日)の2日間。10時から17時まで。場所は旭川市東光7条2丁目(東光中学校裏)です。
写真の見学のみでも大丈夫です(もちろん家に興味のある方も)ので、お立ち寄りください。
載ったのは旭川近郊版ですが、これで全国版になったかな。クリックしても精彩のない顔写真は大きくはなりません。あしからず。
新聞広告に私の顔写真入りで写真展の案内が掲載されました。
会場となるのは何と新築住宅の完成見学会場です。大胆にも出来上がったばっかりの家の壁に写真の額装を打ち付けていくのです。
旭川の住宅メーカー家計画さんの「わたしのうち 一日展」に便乗させてもらう形で、今回のオープンハウス写真展が開催されます。美瑛の四季を撮ったカラー写真を展示します。期間は今週末の6月10(土)、11(日)の2日間。10時から17時まで。場所は旭川市東光7条2丁目(東光中学校裏)です。
写真の見学のみでも大丈夫です(もちろん家に興味のある方も)ので、お立ち寄りください。

載ったのは旭川近郊版ですが、これで全国版になったかな。クリックしても精彩のない顔写真は大きくはなりません。あしからず。
家族の歴史2
2006年06月07日 - Rolleiflex3.5F
写真の町東川町海外作家コレクション展
2006年06月04日 - 東川
6月18日まであの東京都写真美術館(トシャビって呼ぶんでしょうか?)で、我が北海道、東川町の「写真の町東川町海外作家コレクション展」なる写真展が開かれております。詳細はhttp://www.syabi.com/details/higashikawa.htmlです。
興味のある方、足を運んでみて下さい。そしてどんなだったか教えて下さいませ。
興味のある方、足を運んでみて下さい。そしてどんなだったか教えて下さいませ。