fc2ブログ

遅れてきた冬

2012年11月19日 - GR-D IV

20121119-R0012490.jpg
(c) TatsuoIizuka


昨日、ようやく初雪が降り積もった。
旭川の初雪としては1888年(明治21年)の観測開始以降もっとも遅い初雪だそうで、昨年より46日も遅かったようだ。
こう書くと待ち望んだ雪。のようだが、ついに来たか・・・というあきらめにも似た気持ちも強い。
特に昨年は大雪で、自宅とカフェと旭川の写真スタジオと、雪ハネに追われたことが気を重くさせる。
フォトジェニックな冬の雪ではあるが、雪がきれいだなと思って写真を撮る気持ちにはなれなかった。
美しくもやっかいものの雪。

今年はもっとポジティブに冬の時間を過ごしたいと思っている。

夜祭り

2012年08月28日 - GR-D IV

夜祭り-1
(c) TatsuoIizuka


割とにぎやかで、どこかのどかな神社祭りの夜。

屋外リサイタル

2012年08月27日 - GR-D IV

コンサート
(c) TatsuoIizuka


東川神社まつりにて

2012年06月29日 - GR-D IV

nyc.jpg
(c) TatsuoIizuka



思い出のニューヨークシティ(空想)

2012年06月28日 - GR-D IV

毎日新聞
(c) TatsuoIizuka


アンダーで撮ったらこうなった。
東京の町って、いろんな材質のものがあって面白い。
コンクリートだったり、石だったり、メタリックなものだったり、ガラスだったり。
そのなかでもいろんなものがあって。
だから反射率がそれぞれまちまちで。
しかも上やら横やら下やら、晴れた日はあちこちのあらぬ方向から光が入ってくるのが不思議というか、不自然というか。

カテゴリー

リンク

アーカイブ

このサイトについて


飯塚達央
写真の町、北海道東川町在住の写真屋、飯塚達央。1968年大阪出身の52才、脱サラし北海道移住26年目になります。
北海道・東川町で写真スタジオ「フォトシーズン」をやってる写真屋です。日々、ファミリーフォトを撮っています。2019年より東川町議会議員。
http://www.photoseason.net

空いた時間に好きな写真を撮っては、ブログにアップしています。どうぞおつきあいください。

コメントもトラックバック欄も閉じていますが、メールで感想などお寄せいただけると幸いです。

photoseason@gmail.com

全ての写真と文章は飯塚達央の著作物です。一切のコピーを禁止します。コピーは違法行為にあたりますので、ご注意ください。どんな目的にせよ、私は自分の著作物の無断使用を望んでいません。


メインサイトもご覧ください。
http://tatsuoiizuka.com

フォトシーズンのHP
http://photoseason.net

鉄道写真のHP Railside Hokkaido
http://kiha40.com