
(c) TatsuoIizuka
昨日、ようやく初雪が降り積もった。
旭川の初雪としては1888年(明治21年)の観測開始以降もっとも遅い初雪だそうで、昨年より46日も遅かったようだ。
こう書くと待ち望んだ雪。のようだが、ついに来たか・・・というあきらめにも似た気持ちも強い。
特に昨年は大雪で、自宅とカフェと旭川の写真スタジオと、雪ハネに追われたことが気を重くさせる。
フォトジェニックな冬の雪ではあるが、雪がきれいだなと思って写真を撮る気持ちにはなれなかった。
美しくもやっかいものの雪。
今年はもっとポジティブに冬の時間を過ごしたいと思っている。