fc2ブログ

はるちゃん

2012年04月04日 - 北彩都スタジオ

妊婦
(c) TatsuoIizuka


4月だというのに、外の景色は1月並みの雪景色。
それでも「フォトシーズン北彩都スタジオ」の中は、幸せ感で満たされています。
お腹の赤ちゃんの名前は「はるな」ちゃん。
「はるちゃん」と呼びかけながら、写真を撮りすすめていました。
「はるちゃん」が、春を連れてきてくれるでしょう。
早く出てきてね。

入学記念写真受付中

2012年03月27日 - 北彩都スタジオ

入学1
(c) TatsuoIizuka


外は雪模様ですが、「フォトシーズン北彩都スタジオ」では入学記念写真を連日撮影させてもらってます。
子供たちの賑やかな声が広がり、なんだか春のようです。
って3月ももう終わろうとしてるのに、雪が多いですねえ・・・。


フォトシーズン北彩都スタジオのFACEBOOKページを開設しました。
いいね!ボタンを押していただくと、あなたのタイムラインに新しいエントリーが表示されるようになります。
http://www.facebook.com/studio.photoseason



場の創造

2012年03月15日 - 北彩都スタジオ

しばらくぶりの投稿になります。こんなに空けたのはブログ始めて7年で、初めてですね。
この間病に伏してた訳ではありません。かっこよく言うならば、仕事に熱中してました。

昨年暮れに思いがけず火の粉が我が身、我が社に降りかかり、意気消沈していたこの冬。
先の見えない中、うじうじとした日々を過ごしてきました。
しかし、やるしかないと腹をくくった途端に、事態は好転していったように思います。
いろんな問題が不思議なくらいするすると解決されていき、今ではその発端の出来事さえ、いい機会を与えてくれたと思えるようになりました。

以来、スタジオをより良い空間にすべく手作りでリフォームしたり、魅力的な商品構成、メニューの再構築、職場環境の改善などなどに取り組んでいます。
旭川という地で、価値あるものを提供できる写真スタジオを構築したいと思ってます。
人の人生の記録という大きな役割を担う仕事ですから、永く存在していかないと、ね。
4月には新しいスタッフも加わってくれます。
やりたいことがたくさん。目指すべき姿、社会の中での役割も明確になってきました。
ひとつひとつ実現していくことで、お客さんやスタッフが喜ぶ姿を想像し、自分自身期待感で満ちてます。
ワクワクした日々を過ごしてます。
しかし、時間が体力が、処理能力が思考能力が、どうにも足らない・・・(汗)

すべり台と木馬
(c) TatsuoIizuka

2012年その1

2012年01月03日 - 北彩都スタジオ

家族写真



今年もお宝画像いっぱいにお届けします。
おつきあいください。


知人から「飯塚さん、そろそろ髪の毛来てるね」と言われたのが昨年の秋。
以来洗面所の鏡を見る度、「確かに・・・来てる」と自覚するくらいに前頭部が薄くなってきた。
写真からも見て取れる。
髪の毛の多さには自信があったのに、いつの間に・・・。
これはそう、いっぱい頑張った反動だな。
今年44才。嫁からは「もう十分おっさんやからええやん」と言われた。

え~、どなたかいい育毛剤の類をご存じの方、お知らせください。
今年まだまだ頑張らなきゃならないことが控えているので・・・。


笑顔

2011年11月13日 - 北彩都スタジオ

笑顔
(c) TatsuoIizuka


今日のお嫁さんは笑顔が素敵でした。
一日中ニコニコと。
こんな時はこっちも楽しくなってきます。
帰り際、お二人から「一日楽しかったです」と言ってもらえて何よりでした。


縁もゆかりもなかった北海道・旭川市にスタジオを構え4ヶ月。
千客万来の賑わいにはほど遠い実情ですが、それでもお越し頂いたお客様(ブライダルのカップルや子供、家族)に対し、
・写真を撮られることは楽しいこと
・お嫁さんはとことんキレイに撮ってあげる
・一生の宝物になる写真を
をモットーに撮影しています。
大きな広告も打てない中で、やれることと言ったらそれしかないですしね。


フォトシーズン北彩都スタジオのHP
http://photoseason.net
ブログ「スタジオ日誌」
http://photoseason.net/blog



カテゴリー

リンク

アーカイブ

このサイトについて


飯塚達央
写真の町、北海道東川町在住の写真屋、飯塚達央。1968年大阪出身の52才、脱サラし北海道移住26年目になります。
北海道・東川町で写真スタジオ「フォトシーズン」をやってる写真屋です。日々、ファミリーフォトを撮っています。2019年より東川町議会議員。
http://www.photoseason.net

空いた時間に好きな写真を撮っては、ブログにアップしています。どうぞおつきあいください。

コメントもトラックバック欄も閉じていますが、メールで感想などお寄せいただけると幸いです。

photoseason@gmail.com

全ての写真と文章は飯塚達央の著作物です。一切のコピーを禁止します。コピーは違法行為にあたりますので、ご注意ください。どんな目的にせよ、私は自分の著作物の無断使用を望んでいません。


メインサイトもご覧ください。
http://tatsuoiizuka.com

フォトシーズンのHP
http://photoseason.net

鉄道写真のHP Railside Hokkaido
http://kiha40.com