
昨日の朝は雪かきに1時間を費やした。
昼になっても止む気配なく、撮影に出掛けることに。
狙いは夜の雪の町シリーズ。
年々雪が少なくなってきてる北海道。
今年も出足が遅く、写真展向けの撮影が出来るか心配していたが、いよいよその時が来たようだ。
明るい内に家を出る。
東川、美瑛はそれなりの雪。視界不良気味。帰りの道のりが不安になる。
峠を下りた上富良野、中富良野はなんと殆ど雪がない。道もドライ。
一山越えて芦別市。
ドカ雪。
JRもラッセルが追いつかず、列車は途中の駅で待機中とのこと。
隣の赤平市に入るとさらにドカ雪。
あるところにはあるんだ。
長靴まで入り込む深雪もかまわず、夜の町を歩く歩く。
寒さのせいで足が棒になるのが早い。
2,3カットの手応えつかみ、帰路につく。
一軒だけのれんのかかったラーメン屋に駆け込む。
汗が出てきてようやく体が常温に戻った。
撮影は全て白黒入れたローライフレックス。
氷点下のなか、雪まみれになって酷使されてます。
上の写真はブログ用にGX200で。十分キレイでちょっと困惑・・・。