fc2ブログ

喜びの日

2010年09月21日 - Leica M3

喜びの日


先日お嫁さんからのリクエストがあってライカで撮ったフィルムを、現像そしてプリントした。
暑い一日だったが、出来上がった写真では、義理のお母様からのプレゼントだという手作りのドレス姿が何とも爽やか。
日射しまでも優しく見える。

このあと窓枠のあいた台紙に貼り付けていって、1冊のアルバムに仕立て上げてお渡しとなる。
デジタル編集のアルバムが仕事の主流になったけど、1冊こっきりの手作りアルバムは、作る方も出来上がりを愉しみにしている。


北のジャパネスク

2009年10月05日 - Leica M3

増毛2
増毛3


北海道遺産にも指定されている増毛(ましけ)町の本間邸をお借りしてのロケ撮影。
手配してくれたのはヘアメイク、スタイリストのULUさん。
本間家は、日本海に面した増毛の町で、「丸一本間」の屋号で明治から呉服商、ニシン漁の網元、海運業、酒造業など多彩な事業を展開し富を築き上げました。
増毛の繁栄ぶりを今に伝える建物です。
そんな中での婚礼写真。お嫁さんのかわいらしさと相まって、日本の伝統的な婚礼衣装がすばらしく映えました。いいでしょ。

メインのEOSデジタルの合間に、コンビニで買ったカラーネガを詰めたライカM3で何枚かパチリ。
レンズはフォクトレンダーNOKTON40mmf1.4 M.C。M3のブライトフレームが50ミリなので、かなり緩い構図ですが、緩めのコントラスト、彩度に合ってるかな?
(この絵を見た後に、EOS5DMarkIIの絵を見ると、見慣れたはずの絵が堅い・・・。パキパキ)


ということでM9を買う理由と、買わない理由を探してるところです。

フルサイズライカ

2009年10月03日 - Leica M3

フルサイズ

ウチのフルサイズ版ライカ。ローパスフィルターなし。

え、何か・・・。

これが言いたいがために初めてカラーフィルムを入れて撮影してみました。

My Little Lovers

2009年05月06日 - Leica M3

mylover.jpg

ギャラリー「My Little Lovers」アップしました。
http://www.photoseason.net/

教室にて

2008年03月01日 - Leica M3

教室

あの日のあなたはどこにいますか?

カテゴリー

リンク

アーカイブ

このサイトについて


飯塚達央
写真の町、北海道東川町在住の写真屋、飯塚達央。1968年大阪出身の52才、脱サラし北海道移住26年目になります。
北海道・東川町で写真スタジオ「フォトシーズン」をやってる写真屋です。日々、ファミリーフォトを撮っています。2019年より東川町議会議員。
http://www.photoseason.net

空いた時間に好きな写真を撮っては、ブログにアップしています。どうぞおつきあいください。

コメントもトラックバック欄も閉じていますが、メールで感想などお寄せいただけると幸いです。

photoseason@gmail.com

全ての写真と文章は飯塚達央の著作物です。一切のコピーを禁止します。コピーは違法行為にあたりますので、ご注意ください。どんな目的にせよ、私は自分の著作物の無断使用を望んでいません。


メインサイトもご覧ください。
http://tatsuoiizuka.com

フォトシーズンのHP
http://photoseason.net

鉄道写真のHP Railside Hokkaido
http://kiha40.com